ロードバイク購入

ピナレロGAN自転車

2008年ルイガノTR1にはじまり、2台目の2013年ルイガノRSR3とスポーツ自転車歴も8,9年になった今年。スポーツクラブのインストラクターからイベントに誘われたのきっかけに、「せっかくならロードで走るか」っていう感じの勢いで。ついに今月ロードバイクーを購入してしまいました。

数年前、いきつけの飲み屋の娘がロードバイク買ったとき、自分も買っちゃおうかなと悩んでみたけれど、フラットバーロードが自分の求める用途に適した自転車だったし、スピード出したいとか速く走りたいっていう気は更々ないので思い止まった。今も、スピードへのこだわりは全く無く、のんびり快適に走れればいいという考えは変わらない。

購入まで

候補選び

勢いでの衝動買い。とはいえ、ざっくりと各ブランドの2017年モデルは見比べてみた。今までがSORA搭載のアルミフレームにカーボンフォークの自転車だったので、せっかく買うなら105のカーボンロード。ロードバイクの試乗は3回ほどしかないし、乗り心地とかよくわからないし、結局は見た目。白地に黒が好きなので、そんなのをベースに候補を絞った。

最終候補として残ったのが小洒落たイタリアブランド、ピナレロGANとコルナゴC-RS。

3月に自転車屋行って、どちらかを購入したい旨伝える。在庫はどちらもあって、注文すれば1週間後くらいには納車できるとのこと。

注文

4月の頭、再度自転車屋に行って注文。注文したのはピナレロGAN。ちょうど「ピナレロ・春のセーフライディングキャンペーンがやっていて、ライト+サイコンまたはヘルメットがプレゼントされるとのこと。ライトとサイコンを選択した。

ペダルには SHIMANO PD-A600、シューズに SHIMANO RT4 を選んだ。

[amazonjs asin=”B003FQA6XC” locale=”JP” title=”SHIMANO(シマノ) 片面SPDペダル PD-A600 EPDA600″]

[amazonjs asin=”B01J76D2KC” locale=”JP” title=”SHIMANO(シマノ) RT400MG SPD ビンディングシューズ 43(27.2cm) グレー ESHRT4OC430SG00″]

[amazonjs asin=”B014ONLX1S” locale=”JP” title=”キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト VOLT200 リチウムイオン充電池 USB充電 ボルト200 HL-EL151RC”]

[amazonjs asin=”B06VSFTYRX” locale=”JP” title=”キャットアイ(CAT EYE) CC-PA110W PADRONE+ 526-00084″]

納車

4月8日に納車。ピナレロはホリゾンタルなフレームが人気らしい(予約した後に調べてたら知った)けど、自分は身長の関係でスローピングフレーム。カタログなどでよく見るフレーム形状とは違うけど、思ったより格好悪くなくて良かった。

ピナレロGAN

ピナレロGAN

ピナレロGAN

店でボトルケージをひとつ付けたけれど、家に帰ってボトルを入れてみたら、フレームサイズの関係でボトルケージへの出し入れがし辛い。横から取り出せるタイプのものを追加で購入。

[amazonjs asin=”B00G8QI2LY” locale=”JP” title=”ELITE(エリート) CANNIBAL Glossy WHT/BLK”]

今まで「ぶらさカエル」だったリアライトを新調。写真は付属のブラケットだけど、後日フィジークのサドル専用ブラケットに変更。

[amazonjs asin=”B01N4QWGNL” locale=”JP” title=”キャットアイ(CAT EYE) TL-AU620-R RAPID micro AUTO 526-10325″]

[amazonjs asin=”B014Z2GVW4″ locale=”JP” title=”キャットアイ(CAT EYE) 398-0060 (SR-2ブラケット)”]

ベルもなくちゃと言うことで、小さなベルも購入。なんだかんだでお金がかかる。

[amazonjs asin=”B009OXSH0Y” locale=”JP” title=”キャットアイ(CAT EYE) ベル OH-2400 真鍮製 ブラック”]

サドルバッグを付けた都合上、ぶらさカエルにはしばらくの間休んでもらっているけど、いずれ復活させる予定。とりあえずこれで走るための装備は整ったかな。

この日は雨だったので走れずじまい。

ロードデビュー

初乗り

翌9日に初乗り。走ったコースはいつもの諏訪湖一周。平地を軽く漕いでいくとスピードに乗る。気づくと40km/hくらい出てしまうので少しペースを落として乗り心地を確認。

ポジションはもう少し微調整したい感じがするけど、振動やサドルの感じは悪くない。

数少ない試乗したロードバイクの中で、キャノンデールのシナプスの乗り心地が良かった記憶があって、それとは違うけど、これはこれで好印象。のんびりライドには割りといいんじゃないかな?

通勤

主な用途は通勤。片道4kmほど、時間にして15~20分足らず。クロスバイクでも十分な距離だけど、まあ楽しいしいいじゃん。

ロングライドへ向けて

北アルプス山麓グランフォンド

誘われたのが北アルプス山麓グランフォンドで120kmクラスに参加予定なのだけど、獲得標高が2500m近くある。今まで自分が走った中では最長が180kmだけれど、獲得標高は1100mほどのコースで下り基調。

自分が長距離走るときは、距離が長くなっても極力獲得標高が少なくなるようなコースを選び、且つ基本下りの方向にしか走らない。獲得標高2000m超えは未知の世界なので、果たして完走できるかどうか。

トレーニング

なんてしないよ。

スポーツクラブにスプリズムっていうバイクのレッスンがあるので、参加できそうなときはしようと考えてるけど、参加者の多くがピチパン履いてたりするんで……

先日初めて出てみたけど、普段使わない筋肉使うような動きがあって結構キツイ。

服装を考える

今まで何度も100km以上の距離を走ってきたけれど、いずれも普段着のまま、一眼カメラに交換レンズ入れたバックパックを背負い、というスタイル。

それなりのウェアにしたら、少しは楽に走れるかもという淡い期待があるので、ウェアも一式揃えるつもり。

派手派手なウェアは好みじゃないし、ピチピチ感強いのも嫌だしで、カペルミュールあたりで揃えようと考えていたけど、いいタイミングで伊那のCLAMPのFacebookにナリフリのスポーツライン入荷の記事。売り切れる前にと、早速店舗へ行きとりあえず半袖ジャージとスパッツなどを購入してきた。

ガチ走りするつもりは一切ないので、これくらいの感じで十分。カーゴスパッツはインナー的な使用もできそうなので、バイクパンツあたりの下に履いて走っても良さそう。

あと揃えたいものは、ウインドブレイカーとアーム・レッグカバー類かな。

四万十川

せっかくロードバイク買ったのだから、どこかへ走り行きたい。

今考えているのは、秋の戻りガツオの頃に四万十川。走った後にカツオと高知の酒で一杯。走らなくてもカツオと酒。走ることより、酒。

 

結局自転車は目的でなく、手段なんだよね。

 

コメント